1月15日 (№131)
女性の支部委員長・書記長に聞く(2面~4面)
11月27日 (№130)
佐藤委員長の拡大月間の訴え(2面)、江戸川支部定期大会(1面、11/20)
10月30日 (№129)
CU東京第2回活動者会議を開催(10/17)
9月25日 (№128)
組合員1500人突破を目指し秋の組織拡大月間
8月28日 (№127)
みなと、渋谷、文京、三多摩、練馬が定期大会
7月29日 (№126)
7月12日(日)CU東京第12回定期大会開催、新委員長に佐藤義見さん
5月26日 (№124)
コロナ禍の影響は-CU文京支部がアンケート
4月24日 (№123)
CU東京の当面の活動ー新型コロナ感染防止を最優先に
3月24日 (№122)
1500人の組織めざし、CU東京春の組織拡大月間
2月25日 (№121)
年末の労働相談、年内に解決(CU江戸川)
1月24日 (№120)
14支部・協議会 労働相談活動に奮闘!
1月1日 (№119)
各支部 2020年の抱負・決意(2~3面)
11月26日 (№118)
ユニオンちよだ、千代田総行動へ参加(11/13)
10月25日 (№117)
CU東京 一泊活動者会議開催(10/14~15)
9月25日 (№116)
CU文京支部100名突破・仲間への感謝のつどい(9/9)
8月23日 (№115)
CU各支部が定期大会、運動の広がり示す
7月24日 (№114)
CUみなとが第10回定期大会を開催(6/29)
6月28日 (№113)
組織人員1350人でCU東京第11回定期大会を開催
5月22日 (№112)
春の組織拡大で、文京が100人の支部に
4月24日 (№111)
3/29拡大決起集会(出陣式)に40人参加
3月25日 (№110)
春の組織拡大月間(4月~5月)始まる!
2月20日 (№109)
全都にCU東京の組織を、1500人をめざそう!
12月15日 (№107)
秋の組織拡大、勢い増して超過達成!
11月27日 (№106)
秋の組織拡大いよいよ終盤!1300人到達。
10月26日 (№105)
160人の目標達成へ、組織拡大決起集会。
09月20日 (№104)
1500人の組織めざし秋の組織拡大月間。練馬支部が定期大会。女性役員インタビュー(2・3面)
08月20日 (№103)
1500円の最賃求め行動、CU三多摩・ユニオンちよだが定期大会
07月20日 (№102)
第10回定期大会、一人一人の組合員の自立した活動で1500人の組織へ
06月22日 (№101)
春の拡大、目標100人達成!第10回定期大会、組織人員1220人で開催
05月23日 (№100)
CU東京結成10周年、1200人に到達!「こみゅーと」100号へ
04月20日 (№099)
CU東京、春の組織拡大-現在45人-
03月20日 (№098)
春の組織拡大スタート。ユニオンちよだ、労働相談で組合加入つづく
02月20日 (№097)
三多摩で2つめの地域分会 清瀬東久留米分会結成
01月10日 (№096)
「9条を守り」「99%の政治実現」草の根の運動を
09月25日(№093)
秋の組織拡大月間(10月~11月)スタート
08月18日(№092)
最賃、今すぐ1000円、早急に1500円を要求し東京労働局前座り込み
07月20日(№091)
組合員1111人で第9回定期大会開催
06月20日(№090)
春の拡大月間」66人拡大、1105人に
05月18日(№089)
組織拡大月間(4月~5月)の奮闘目めざして決起集会
04月20日(№088)
4月16日28人の参加でCU東京中野支部結成
03月21日(№087)
企業内最賃1500円、2分会が要求提出(こうとう)
02月15日(№086)
「8時間働けば普通に暮らせる社会を」(2017年春闘)
01月15日(№085)
CU東京2017年を1042人で迎える
08月15日(№080)
最低賃金の大幅引き上げを!東京労働局前宣伝行動
08月25日(№069)
「戦争法」廃止8・30国会包囲10万人行動に参加を
01月25日(№062)
地域から労働運動の再生を!CU東京の役割
08月25日(№057)
2014年度最低賃金、東京は19円アップ
05月15日(№054)
ローカルユニオンの役割を考える学習会
10月01日(№013)
組織人員200人突破、江戸川支部結成
04月10日(№009)
みなと支部結成準備会、都労委の資格証明交付さる